一般社団法人日本複合材料学会
Japan Society for Composite Materials English
学会ロゴ
Contents
Top
学会概要
行事
学会誌
刊行物
学会賞
入会・会員向け情報
支部
メーリングリスト
リンク
お問い合わせ
Contact
〒112-0012
東京都文京区大塚5-3-13
小石川アーバン4F

一般社団法人
日本複合材料学会

Tel 03-5981-6011
Fax 03-5981-6012

E-mail:
学会事務局メールアドレス
 会長メッセージ(就任挨拶, 荻原 慎二, 2021.8)
 この度,日本複合材料学会の会長を務めさせていただくことになりました.学会の更なる発展のため微力ながら努力したいと考えております.まずは,小笠原俊夫前会長と執行部の2年間の継続的なご尽力に感謝いたします.特に,昨年度1年間は新型コロナ感染症の影響により,学会活動も大きな制約を受ける中,様々な困難に対応いただきました.いまだ,前が見通せない状況ですが,前期までの活動を継承しつつ,アフターコロナにおけるさらなる発展を目指したいと思います.
 2015年から始まった一般社団法人日本複合材料学会としての学会運営は歴代の学会長お及び執行部のご尽力により円滑に遂行できるようになってきております.この体制下での運営は理事や監事の皆様の献身的なボランティア精神によって支えれられており,引き続きご協力をお願いする次第です.学会事務局(学会支援機構)の適切なサポートにも感謝いたします.多くの学会が会員数を大きく減らすなど苦戦を強いられる中,本会会員数はほぼ現状維持できており,複合材料シンポジウムや日本複合材料会議(JCCM)などの各種講演会,研究会・講習会などでは引き続き活発な活動,議論がなされています.コロナ禍において,すべてのイベントをオンライン形式とすることが余儀なくされておりますが,関係各位のご尽力により,効果的な開催がなされています.
 このような状況の中,邦文誌・欧文誌(Advanced Composite Materials)の役割が増していると思われます.邦文誌では, グリーンコンポジット,アコースティックエミッション, 熱可塑複合材や3Dプリントに関する特集号を組んできました.また,さらなる紙面充実を目指し,これまではICCMのみ報告記事を載せておりましたが,ECCMやASCなど他の複合材に関する主要な国際学会についてはできる限り報告記事を掲載する予定としています.欧文誌のインパクトファクターは急上昇中で2020年には2.870となりました.ジャーナルのステータスが上がるにつれて投稿数も増えている状況ではございますが,会員の皆様には引き続き質の高い論文の投稿をお願いいたします.
 残念ながら国際交流活動(日米と日欧,日中と日韓を統合した枠組みの国際会議や種々の二国間会議など)は予定が立てられていません.また,2025年に招致を目指していたICCMについても,ICCM自体の延期により一旦その活動は中止しております.コロナの状況を見ながらその後の飛躍のチャンスを伺いたいと思います.
 国内会議につきましては,オンライン形式とはなりますが,10月に複合材料シンポジウムが行われます.その場で皆様と議論,情報交換できるのを楽しみにしております.2022年3月には大阪でJCCM13が開催予定であり,オンラインか対面かこれから議論がなされるものと思われます.
 コロナの影響で皆様の仕事の進め方が大きく変わったところかと思います.オンラインの利点を最大限活用する中で,やはり以前の対面での人間関係の構築の重要性も再認識しております.先の見通せない中での学会活動となりますが,後の飛躍への準備期間ととらえ,様々努力していきたいと存じますので,会員の皆様のご支援・ご協力をお願いいたします.

2021年8月 荻原 慎二(東京理科大学)

 役員名簿
2022年度役員
職名 氏名 所属
会長 荻原 慎二 東京理科大学
筆頭副会長 吉岡 健一 東レ株式会社
副会長 荒井 政大 名古屋大学
庶務理事(正) 中谷 隼人 大阪公立大学
庶務理事(副)/出版 松﨑 亮介 東京理科大学
行事(正)/欧文誌(ACM)編集(副) 矢代 茂樹 九州大学
行事(副) 中井 賢治 岡山理科大学
会計(正) 原  栄一 JAXA
会計(副) 石田 雄一 JAXA
国際交流(正) 西川 雅章 京都大学
国際交流(副)/関西支部 野田 淳二 近畿大学
邦文誌編集(正) 吉村 彰記 名古屋大学
広報/邦文誌編集(副) 水口  周 東京大学
学会賞 中田 政之 金沢工業大学
JCCM 細井 厚志 早稲田大学
ICCM/東海・北信越支部 田中 基嗣 金沢工業大学
欧文誌(ACM)編集(正) 横関 智弘 東京大学
東北・北海道支部 成田 史生 東北大学
西部支部 高坂 達郎 高知工科大学
企業理事 新玉 重貴 川崎重工業株式会社
企業理事 谷口 憲彦 株式会社アシックス
企業理事 倉石  晃 ヤマハ発動機株式会社
監事 荻巣 敏充 株式会社SUBARU
監事 森本 哲也 JAXA

 歴代名誉会員一覧
赤坂 隆 石川 隆司 植村 益次 梅川 荘吉
落合 庄治郎 影山 和郎 笠野 英秋 河井 昌道
河田 幸三 木村 脩七 金原 勲 小祝 弘道
小林 繁夫 近藤 恭平 酒谷 芳秋 末益 博志
関根 英樹 宗宮 詮 高雄 善裕 武田 展雄
谷本 敏夫 成田 吉弘 八田 博志 浜本 章
林 毅 板東 舜一 福田 武人 福永 久雄
福田 博 藤井 透 邉 吾一 北條 英光
北條 正樹 松井 醇一 三浦 維四 宮入 裕夫
宮野 靖 百島 祐忠 森田 幹郎 安田 榮一
山口 泰弘 渡辺 治
 2022年度フェロー一覧
青木 隆平 青木 義男 岩下 哲雄 岩堀 豊
鵜沢 潔 宇田 暢秀 黄木 景二 大窪 和也
太田 佳樹 小笠原 俊夫 荻巣 敏充 荻原 慎二
尾崎 毅志 小沢 喜仁 香川 豊 川田 宏之
川邊 和正 岸 肇 北出 真太郎 北野 彰彦
日下 貴之 向後 保雄 高坂 達郎 合田 公一
後藤 健 佐々木 元 佐藤 千明 渋谷 嗣
島村 佳伸 杉本 直 高野 恒男 高野 直樹
高橋 淳 轟 章 永尾 陽典 長嶋 利夫
中田 政之 倪 慶清 西脇 剛史 野村 靖一
濱田 泰以 廣瀬 康夫 森井 亨 盛田 英夫
森本 哲也 若山 修一 渡辺 直行 渡辺 義見
 維持会員一覧
全36社(2022/7現在)
 歴代会長
  氏名 任期
第23代荻原 慎二2021.6
第22代小笠原 俊夫(就任挨拶2019.6-2021.5
第21代河井 昌道(就任挨拶2017.6-2019.5
第20代青木 隆平(就任挨拶2015.6-2017.5
第19代北條 正樹(就任挨拶2013.4-2015.6
第18代影山 和郎(就任挨拶2011.4-2013.3
第17代末益 博志(就任挨拶2009.4-2011.3
第16代武田 展雄(就任挨拶2007.4-2009.3
第15代邉 吾一(就任挨拶2005.4-2007.3
第14代石川 隆司(就任挨拶2003.4-2005.3
第13代福田 博(就任挨拶2001.4-2003.3
第12代福田 武人(退任挨拶1999.4-2001.3
第11代金原 勲1997.4-1999.3
第10代森田 幹郎1995.4-1997.3
第9代木村 脩七1993.4-1995.3
第8代小林 昭1991.4-1993.3
第7代北條 英光1989.4-1991.3
第6代小林 繁夫1987.4-1989.3
第5代梅川 壮吉1985.4-1987.3
第4代赤坂 隆 1983.4-1985.3
第3代三浦 維四1981.4-1983.3
第2代河田 幸三1979.4-1981.3
初代林  毅1975.6-1979.3
Copyright(C) 2015 Japan Society for Composite Materials, All Rights Reserved.